偽装でわかった事
昨日、産地偽装が発覚して一夜明けた今日は各レストランではお詫びの張り紙をしていましたが、抗議の電話も殺到したので忙しかったと思いますが、食べた人たちにはわからなったのではと思います。レシートがあれば返金をするそうですが、どのぐらいの人が応じてくれるのかわからないそうです。関係者の処分も減給だけで留めていますが、やっぱりレストランを利用した人には納得はできないと思う人が多いのではと思っています。あの時食べていたらわかってたいはずなのです。大阪のホテルも今は競争で激しいはずなので今回の失態で挽回ができるかどうかは今後の体制で立ち直れるか問われるところです。