このドラマも
先月で終了した朝の連続ドラマ「あまちゃん」。昨日は「世界に見せいたドラマ」の賞を総なめしましたが今日はすごい事がありました。それは早々と海外に進出する事になったのです。こんだけ日本のドラマが早々と出るのは珍しくないのです。早速ですが来月から台湾、来年2月にはタイで放映が決まりましてあまちゃんが世界に飛び出そうとしています。あの流行語にもなった「じぇじぇじぇ」は中国語で「徐徐徐」になるそうでもちろん中国語字幕でやるそうです。挿入歌も日本語でやると思いますが、後に中国語バージョンが出ると思います。果たして世界でも通用するのかこれからが真価に問われるのです。
2013年11月28日 Posted by 魔美 at 01:20
台風のノロマには気つけて
10月も下旬になりましたが、台風27号が沖縄の大東島に近づいていますが、ここ大東島は沖縄県に属しているのです。昔はサトウキビを運ぶために列車がありまして、島には珍しい光景でしたが戦後は沖縄同様ですが列車が廃止となりまして車を利用する人が多いそうです。沖縄が台風が接近しているときは大東島が暴風域に入るので大変なのです。今回の台風は滞在型なのでまだ止まるかもしれないのです。その時に被害が出るのです。これから進路に当たるので要注意しなければなりません。今回も被害は避けてもらいたいところです。
2013年11月24日 Posted by 魔美 at 20:14
偽装でわかった事
昨日、産地偽装が発覚して一夜明けた今日は各レストランではお詫びの張り紙をしていましたが、抗議の電話も殺到したので忙しかったと思いますが、食べた人たちにはわからなったのではと思います。レシートがあれば返金をするそうですが、どのぐらいの人が応じてくれるのかわからないそうです。関係者の処分も減給だけで留めていますが、やっぱりレストランを利用した人には納得はできないと思う人が多いのではと思っています。あの時食べていたらわかってたいはずなのです。大阪のホテルも今は競争で激しいはずなので今回の失態で挽回ができるかどうかは今後の体制で立ち直れるか問われるところです。